こちらの記事では、マシュマロケットととろーりケットの違いについてご紹介します。
お悩み
- マシュマロケットととろーりケットの違いって何?
- どっちがいいの?おすすめが知りたい!
マシュマロケットもとろーりケットも快適な眠りができる肌掛け布団ですが、どう違うのか分からないという方もいるのではないでしょか。
こちらでは、マシュマロケットととろーりケットの違いについて調査しましたので参考にしてください。
6つの違い
- 中綿素材
- 重さ
- シリーズ
- サイズ展開
- カラー
- 使用期間
以上5つの違いについて詳しくご紹介しますね。
▼オールシーズン使えるマシュマロケット

▼シリーズ展開が豊富で自分にあったものが選べるとろーりケット

Contents
マシュマロケットととろーりケットの違いは6つ!
まずは、6つの違いを表で見てみましょう。
マシュマロケット | とろーりケット | |
---|---|---|
中綿素材 | 中空ポリエステル綿 | ポリエステル100%(マイクロわた) |
重さ | ・ハーフ:約160g ・セミシングル:約300g ・セミダブル:約350g ・ダブル:約400g | ・ハーフ:約0.7kg ・シングル:約1.3kg ・セミダブル:約1.8kg ・ダブル:約2.0kg |
シリーズ | マシュマロケット | ・とろーりケット ・アイスとろーりケット ・プレミアムとろーりケット ・わたなしとろーりケット ・ホットとろーりケット ・おふとんとろーりケット |
サイズ | ・ハーフ:約100x140cm ・セミシングル:約140x190cm ・セミダブル:約170x200cm ・ダブル:約190x200cm | ・ハーフ 約100×140cm ・シングル 約140×190cm ・セミダブル 約160×200cm ・ダブル 約180×200cm |
カラー | ・ホワイト ・ラベンダー ・ブルー ・スカイグレー ・クリームイエロー ・オリーブグリーン ・ピンク ・ダークグレー ・ベージュ | ・ピンク ・ブルー ・グリーン ・グレー ・モスグレー ・ベージュ ・ラベンダー ・アイボリー ・クリーム ・ライラック ・ブラウン ・チャコール |
使用期間 | オールシーズン | 春夏秋(冬用はホットとろーりケット) |
素材・重さ
マシュマロケットで使われている素材「中空ポリエステル綿」は、空気を含んだふわふわ感ポイント!
さらに、高品質繊維の二重奏でふっくら弾力のあるもちふわ感が持続します。
とろーりケットで使われている中綿素材は「ポリエステル100%(マイクロわた)」は、長繊維を使用しているため一般的な繊維よりも体にまとわりつくようなぬめり感があります。
また、長く細い繊維のためわた切れを抑えホコリが出にくいのも特徴です。
マシュマロケットは、重さも軽いのでふんわり布団をかけたい人にもおすすめですよ。
▼軽くてもちふわ感持続のマシュマロケット

シリーズと使用期間の違い
マシュマロケットは、オールシーズン使用できるのでシリーズ展開は一種類のみ。
反対に、とろーりケットは季節や好みに合わせられるのが特徴です。
冬は暖か素材のホットとろーりケット・夏は接触冷感素材を使用したアイスとろーりケットなど、季節に合わせえて布団を変えたい人はとろーりケットがおすすめですよ。

サイズ
マシュマロケットのハーフとセミシングル・とろーりケットのハーフ・シングルのサイズは同じです。
セミダブルとダブルの横幅がそれぞれ10cmほどマシュマロケットの方が大きくなっています。
カラー
カラーはとろーりケットの方が多く展開していますが、とろーりケットのシリーズによってカラーバリエーションが異なります。
とろーりケットを購入する際にカラーバリエーションを確認してみてくださいね。
▼マシュマロケット(画像引用:楽天)
▼とろーりケット(画像引用:楽天)
マシュマロケットがおすすめな人
こんな方におすすめ
- オールシーズン使える布団がいい
- 軽い方がいい
- 大きい方がいい
- 保証がある方が安心
マシュマロケットは、オールシーズン使えるので収納スペースが少ない方にもおすすめですよ。
また、マシュマロケットは7日間の返品保証があります。
購入してから「やっぱり違った」という方は、全額返金可能ですのでお試しに購入してみるのもいいかもしれませんね。
▼軽くてふんわり・オールシーズン使用可能なマシュマロケット

とろーりケットがおすすめな人
こんな方におすすめ
- 包み込まれるような感覚が欲しい
- 季節に合わせて布団を選びたい
- カラー展開が多い方がいい
- ホコリが出にくい方が楽
とろーりケットは、重さがありトロンとした体にまとわりつくような感覚は特徴の肌掛け布団です。
また、季節に合わせて布団を選びたい人にも最適ですよね。
カラー展開は、シリーズによって異なるので欲しいシリーズから確認してみてくださいね。
とろーりケットの品質保証は条件付きになりますので確認してみてください。
▼季節に合わせて選べるシリーズ展開・カラー展開が豊富なとろーりケット

-
-
あわせて読みたいとろーりケットの口コミ!使用感や洗濯などの評判は?
こちらの記事では、アイスとろーりケットの口コミについてご紹介します。 接触冷感素材で肌に触れるたびにひんやりと感じる快適な寝具ですが、実際の口コミはどうなのか気になりますよね。 こちらでは、アイスとろ ...
続きを見る
マシュマロケットととろーりケットの違いは6つ!おすすめや人気を調査まとめ
マシュマロケットととろーりケットの違いについてご紹介しました。
主な違いは、
6つの違い
- 中綿素材
- 重さ
- シリーズ
- サイズ展開
- カラー
- 使用期間
でした。
どちらも人気が高い肌掛け布団なので、自分の好みに合った布団を選んでくださいね。