こちらの記事では、コミネグローブのサイズ感についてご紹介します。
お悩み
- コミネのグローブのサイズ感はどう?
- グローブを購入する際の測り方が知りたい
コミネはコスパのいいバイクメーカーとして人気ですが、サイズの失敗はしたくないですよね。
こちらでは、コミネグローブのサイズ感について調査しましたので購入前の参考にしてください。
結論
以下で詳しくご紹介します。
↓コミネグローブ一覧はこちら

コミネグローブのサイズ感は?

コミネ公式サイトでのグローブサイズ表を見ると、指の長さと掌周りでサイズを測っています。
デイトナと比較してもわかるようにコミネは小さめの作りになっているので、コミネグローブは「ワンサイズ大きめを選ぶ」と良さそうです。
コミネグローブのサイズを測る方法
コミネのグローブを購入する前に自分の手の大きさを測る際には、2つのポイントを押さえておくといいですよ。
ポイント
- 中指〜手首までの長さ
- 指の付け根あたりの外周(掌周り)
メジャーで測る際には締め付けずに周りを図るようにしましょう。
また、メジャーがない場合は紐(伸びないもの)を使って計測することもできます。
ゴム製のものを使ってしまうと正確な計測ができないので注意しましょう。
コミネグローブのサイズに関する口コミ
コミネのグローブのサイズに関する口コミをご紹介します。
口コミ
- 普段はXかXLを使っているがコミネは2XLでちょうどいい
- 手が大きいので3XLを購入したが掌がパツパツ
- Sサイズを購入したがだいぶタイトな作り(女性)
- 手を入れる入り口が小さい
- ワンサイズかツーサイズ大きめで選んだ方がいい
- デイトナはLを使っているがコミネはXLでちょうどいい
手のサイズがちょうど良くてもグローブの入り口が小さい場合もあるようですね。
こちらは試着してみないとわからない部分なので、購入前に確認することがおすすめです。
コミネグローブのサイズ感まとめ
コミネのグローブのサイズ感についてご紹介しました。
コミネのグローブは小さめに作られているので、通常のサイズよりもワンサイズ、もしくはツーサイズ大きめを選ぶと良さそうです。
自分の手の大きさを測る際は、指の長さ・掌周りを測りコミネのサイズ表と比較してみてくださいね。
↓コミネグローブ一覧はこちら
