こちらの記事では、ps5のデジタルエディションと通常版の違いについてご紹介します。
【お悩み】
- ps5のデジタルエディションと通常版はどっちが人気あるの?
- 通常版との違いは何?
ps5はディスクドライブとデジタルエディションの2種類が販売されていますが、購入する際に悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は、ps5のデジタルエディションとディスクドライブの違いや人気について調査しました。
結論
- ディスクドライブの方が人気が高い
- デジタルエディションにはソフトを読み込む部分がないことが主な違い
以下で詳しくご紹介しますね。
▼ps5 デジタルエディション

▼ps5 ディスクドライブ

-
-
portalを購入する方はこちらplaystation portal買えないのはなぜ?ビックカメラやヨドバシでは在庫あり?
こちらの記事は、psポータルについてのご紹介です。 psポータルを購入したいけど、どこにも売っていない・・・ そこでこんなお悩みありませんか? psポータルは販売当初から注目を集めており、すぐに品薄状 ...
続きを見る
Contents
ps5デジタルエディションとどっちが人気?
ps5のデジタルエディションとディスクドライブでは、ディスクドライブの方が人気が高いです。
ファミ通によると
- ps5 通常モデル:累計473万3271台
- ps5 デジタルエディション:累計75万1268台
と販売台数で大きな違いがあることが分かります。
一時期デジタルエディションが品切れ状態になっていることがありました。
これは人気が高く売切れになったのではなく、通常版よりも生産数が少なく品切れ状態があったと考えられます。
ps5デジタルエディションと通常版ディスクドライブの違い
ps5のデジタルエディションと通常版の違いは3つ。
デジタルエディション | 通常版 | |
---|---|---|
ソフトの読み込み | ダウンロードのみ | ディスクの読み込み可能 |
重量 | 2.6kg | 3.2kg |
価格 | 72,979円 | 79,979円 |
ソフトの読み込み・重さ
大きな違いは、ソフトの読み込み機能がついているかということ。
デジタルエディションは、ダウンロード版のみのゲームをすることができます。
反対に通常版はダウンロードはもちろん、ソフトを読み込みゲームをプレイすることが可能です。
また、通常版はゲームだけでなくDVD・Blu-rayの再生も可能なので家電製品として購入する方もいるようです。
通常版はディスクを読み込む部分がついているので、ディスクドライブよりも多少重さがあります。
価格の違い
価格はディスクドライブの方が7,000円高くなります。
ps5デジタルエディションがおすすめな人
こんな方におすすめ
- できるだけ安く購入したい
- ダウンロード版のみでゲームをしている
- オンラインの安い時を狙って購入することが多い
- ソフトを売ったり買ったりしない
ps5のデジタルエディションはソフトを読み込む部分がないので、ダウンロード版のみでゲームをする人におすすめです。
▼ps5 デジタルエディション

購入してから「やっぱり通常版にすればよかった」と後悔してしまった場合は、デジタルエディション本体に対応したディスクドライブを後付けすることも可能です。
▼デジタルエディションに対応したディスクドライブ

ディスクドライブを後付けで購入する場合は、販売店によって価格が異なるためよく確認してから購入しましょう。
ディスクドライブの定価11,980円なので、定価より高く販売しているところが多くあります。
定価購入なら楽天ブックスがおすすめです。
ps5通常版がおすすめな人
こんな方におすすめ
- ソフトを購入してゲームをする
- DVDやBlu-rayも見たい
- ソフトを売ったり中古で買ったりする
- 両方の機能が欲しい
ゲームはソフトを買って終わったら中古で売ってしまう、という方は通常版がおすすめです。
累計販売数でもわかるように通常版の方が人気が高く、値段を抑えたい以外で迷っているなら通常版がおすすめです。
▼ps5 通常版

ps5デジタルエディションとどっちが人気?買って後悔するのは?通常版との違いまとめ
ps5のデジタルエディションと通常版の人気と違いについてご紹介しました。
デジタルエディションと通常版では通常版のほうが人気が高く、累計販売数も多いことが分かりました。
大きな違いはソフトを読み取る機能が付いているかということのみです。
価格が7,000円ほど高いので、どっちがいいのか検討してみてくださいね。
ps5やportalを快適にプレイするには、こちらのヘッドセットもおすすめです。
ヘッドセットの違いについて解説していますので、参考にしてください。
-
-
関連記事pulse 3dとeliteの7つの違い!ワイヤレスヘッドセットの充電の持ちや通信距離を調査
こちらの記事では、pulse 3dとpulse eliteの違いについてご紹介します。 ps5の純正ワイヤレスヘッドセットのpulse 3dとpulse eliteの違いを確認してから購入を検討し地得 ...
続きを見る