家電

anker solix c1000は充電しながら使用できる?充電時間や使い方を解説

※こちらの記事はプロモーションを含みます。

こちらの記事では、anker solix c1000の使い方についてご紹介します。

【お悩み】

  • anker solix c1000は充電したまま使用できる?
  • 使い方は簡単かな?


anker solix c1000の使い方がどうなのかで購入を検討している方も多いでしょう。

今回は、anker solix c1000の使い方について調査しましたので参考にしてください。

結論

  • anker solix c1000は充電しながら使用できる
  • 家庭用コンセントと同じ1500w
  • 100満充電まで最速58分
  • パワフル出力
  • 別売りソーラーパネルからの充電も可能


以下で詳しくご紹介します。

anker solix c1000

▼別売りのソーラーパネルはこちら

anker solix c1000は充電しながら使用できる?

anker solix c1000は充電しながら使用することが可能です。

ポータブル充電器によっては電源を差しっぱなしNGなものもありますが、anker solix c1000は差しっぱなしにしてしまっても問題ありません。

「コンセントを抜き忘れた」ということがあっても安心ですね。

anker solix c1000の充電時間は?

anker solix c1000は急速充電機能がついているので、満充電最速58分!

電池残量も本体の液晶画面だけでなく、スマホアプリからも確認することができます。

「気づいたら電池がなかった」と気付いてから1時間以内で満充電になるので安心ですよ♪

画像引用:楽天

スマホよりも充電時間が早いことにびっくりです!!

ゆっくり充電できる場合は、別売りのソーラーパネルを使用することで節電にも繋がります。

▼ソーラーパネルとセット売りもされています

anker solix c1000の使い方

anker solix c1000の使い方に関してはとても簡単です。

本体の主電源をオンにして、必要な電源を繋げばOK。

移動中に本体を充電したい場合は、車のシガーソケットからも充電が可能です。

また、キャンプなどのアウトドア時に使用する場合はソーラーパネルを使用して充電することもできます。

さらに詳しい使い方については「取扱説明書」で確認することができます。

90%以上の家電を動かすことができるので、アウトドア時だけでなく災害時にも心強いですよね。

家電の使用時間目安

  • スマホ充電約65回(iPhone15)
  • タブレット端末約44回
  • ノートPC約17回
  • テレビ(105w)約8.5時間
  • 電子レンジ(1000w)約1時間
  • 扇風機(35w)約18時間
  • 小型冷蔵庫(40w)約19時間
  • 小型炊飯器(200w)約4.8時間
  • ミニヒーター(500w)約1.8時間


さらにanker solix c1000は、約10年使用可能な長寿命。

これは電池寿命だけでなく、電子機器など全て部品が長寿命なので長く使うことができます。

anker solix c1000は充電しながら使用できる?充電時間や使い方まとめ

anker solix c1000の使い方についてご紹介しました。

anker solix c1000は充電しながら使用することができ、使い方も簡単です。

近くに充電できる電源がなくてもソーラーパネルで充電も可能なので、節電にもつながりますね。

キャンプなどのアウトドアや災害時にも便利なので、一家に一台あると安心ですよ。

▼公式ショップなら5年長期特別保証が付いてて安心♪カスタマーサポートは無期限

▼アンカーの別売りソーラーパネル

anker solix c1000の最安値はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事anker solix c1000の最安値は?販売店舗の価格を徹底比較

anker solix c1000はキャンプなどのアウトドアだけでなく災害時にも役に立つ高性能ポータブル電源です。 高性能・便利なものとはいえ、価格が高いことで買うか迷ってしまいますよね。 今回は、a ...

続きを見る

-家電