こちらの記事では、Amazonキッズタブレットを一年使用した後のことについてご紹介します。
【お悩み】
- キッズタブレットを使って一年後のキッズプラスはどうなるの?
- 解約するとYouTubeも見れなくなる?
キッズプラスが胃年間無料で使用できますが、一年後は解約すべきか継続すべきか悩みますよね。
今回は、キッズタブレットを購入して一年後のキッズプラスをどうするべきかについて解説します。
結論
- 何もしなければ自動更新になる
- 一年以内に解約すれば無料
- キッズプラスを解約してもタブレットとして使用可能
- YouTubeも見れる
以下で詳しく解説します。
▼Amazon fire hd10 キッズモデル

▼Amazon fire hd10キッズプロ

Contents
amazonキッズタブレットの一年後は?
Amazonのキッズタブレットにはキッズプラスというコンテンツ付いていてが1年間無料で使用できます。
1年間使用した後はどうなるのかについて解説します。
キッズプラス継続する場合
キッズプラスを継続する際は、そのまま自動更新になるので月額980が発生します。(プライム会員は580円)
年額プランに変更する場合は、9800円/年(プライム会員は4800円/年)で利用できます。
Amazonの支払い方法がクレジットカードの場合、気づかないうちに支払いが行われていることもありますので、必ず確認しましょう。
また、自動更新をオフにする場合はカスタマーサービスに問い合わせをすることで可能です。
キッズプラス解約する場合
キッズプラスが不要な場合は、一年間の無料期間中に解約することで一切料金がかかりません。
キッズプラスを解約するには、Amazonアカウント・Amazonアプリ・ペアレントダッシュボードから進めることができます。
【Amazonアカウント】
- 人型アイコンをクリックし「アカウントサービス」を選択する
- 「お客様の会員資格と定期購読」を選択する
- 「定期購入をキャンセルする」を選択する
【ペアレントダッシュボード】
- ペアレントダッシュボードに移動する
- 「メニュー」を選択する
- 「Amazon Kids+の定期購入の管理」に移動する
- 「Amazon Kids+の定期購入をキャンセルする」を選択する
これで解約完了です。
月末にキャンセルすることを忘れてしまわないために・・・
リマインダー設定を行う
リマインダー設定は更新日の3日前にメールでお知らせしてくれるシステムです。更新3日前に1回限りメールが届きます。
リマインダーを設定する際は、「Amazon Kids+の設定」から管理画面へ移動しリマインダーをオンにしましょう。
キッズプラスを解約すると、今まで使用していたコンテンツのアクセスはできなくなり、これまでの学習記録なども消えてしまいます。
amazonキッズタブレットのキッズプラス解約後の使い道とyoutubeについて
Amazonキッズタブレットのキッズプラス解約をしてからのタブレットの使い道ですが、通常のタブレットとして使用できます。
解約した後もYouTubeやアプリなどのコンテンツの使用が可能で、キッズプラス以外で利用できるコンテンツが表示されるため引き続きタブレットを使用できます。
ペアレントダッシュボードを使用できますので、子供用プロフィールに必要なコンテンツを追加して楽しむことができます。
大人が使用するタブレットとAmazonキッズタブレットの違いについてはこちらの記事で解説していますので、参考にしてください。
-
-
関連記事fire hd 10のキッズモデルを大人が使うのはあり?大人向けタブレットとの違いを紹介
こちらの記事では、fire hd 10のキッズモデルを大人が使うのはアリなのかについてご紹介します。 fire hd 10のキッズモデルは通常のタブレットと同じように使えるので、使いやすいなら大人が使 ...
続きを見る
amazonキッズタブレットの一年後の使い道は?キッズプラス解約後youtubeは見れるのかまとめ
Amazonキッズタブレットの一年後について解説しました。
キッズタブレットを一年間使用した後は、
一年後の使い方
- 何もしなければ自動更新になる
- 一年以内に解約すれば無料
- キッズプラスを解約してもタブレットとして使用可能
- YouTubeも見れる
キッズプラスを解約した後も通常のタブレットとして使用できるので、「買って損した」とはなりません。
子供用のタブレットとして検討してみてくださいね。
▼Amazon Fire hd10 キッズモデル!2年間の無料保証つき

▼Amazon Fire hd10キッズプロ!2年間の無料保証つき
