家電

amazonキッズタブレットでできることは?使えるアプリ一覧とおすすめを紹介

※こちらの記事はプロモーションを含みます。

こちらの記事は、Amazonキッズタブレットでできることについてご紹介します。

【お悩み】

  • Amazonキッズタブレットはどんなことができるの?
  • おすすめのアプリはある?


Amazonキッズタブレットは子供用タブレットとして使いやすさと丈夫なことから人気が高いのですが、「実際にどんなことができるの?」という疑問をお持ちの方も多いでしょう。

そこで今回は、Amazonキッズタブレットでできることについて解説します。

キッズタブレットでできること

  • Amazon Kids+(1年間無料)
  • YouTubeが閲覧できる
  • 動画配信サービスが閲覧できる
  • インターネットの使用


以下ではこれらについて詳しくご紹介します。

3歳から使えるAmazon Fire HD10キッズモデル

\お買い物マラソン!ポイント最大46.5倍/
楽天市場

6歳から使えるAmazon Fire HD10キッズプロ

\お買い物マラソン!ポイント最大46.5倍/
楽天市場

amazonキッズタブレットでできることは?

Amazonキッズタブレットでできることは、

  • Amazon Kids+
  • YouTube
  • 動画配信サービス
  • インターネット

です。

Amazon Kids+でできること

Amazonキッズプラスは、3歳から12歳まで楽しめるコンテンツが数千点以上!

子供のプロフィールを登録することで、その年齢に合わせたコンテンツを選ぶことができます。

また、アプリ内購入やソーシャルメディアの利用は親の承諾なしには利用できない仕様になっているので安心ですね。

未就学向けのコンテンツには、

【未就学向け】

  • しまじろうの知育アプリ
  • 学研の頭脳開発「ちえのおけいこ5歳」
  • ひらがなおけいこ
  • Mickey Mouse Clubhouse Color and Play
  • ABCパズル
  • タッチ!あそベビー
  • すみっコぐらし いっしょにあそぼ♪
  • ベビーバスの遊園地

など、言葉や数字などクイズを通して楽しく学ぶことができます。

また、エンターテイメント系アプリも豊富に揃っているので飽きずに楽しめます。

6歳以上向けのコンテンツには、

【小学生向け】

  • 右脳トレ×仮面ライダーガッチャード
  • 恐竜図鑑
  • あそんでプリキュア けいさんパック
  • みっしょんプログラミング
  • 名探偵コナンゼミ
  • 日本地図パズル
  • 英検リスニングマスター 5級4級
  • みんなのオセロ
  • お仕事体験知育アプリ
  • ローマ字チャレンジ

など、低学年〜高学年に分かれてさまざまなコンテンツで遊ぶことができます。

その他に「書籍・ビデオ・Webアプリ/ゲーム」など、数千点以上で楽しく学べるコンテンツが盛りだくさん!

>>Amazon KIds+の詳細はこちらから

あわせて読みたいamazonキッズタブレットの一年後の使い道は?キッズプラス解約後youtubeは見れる?

こちらの記事では、Amazonキッズタブレットを一年使用した後のことについてご紹介します。 キッズプラスが胃年間無料で使用できますが、一年後は解約すべきか継続すべきか悩みますよね。 今回は、キッズタブ ...

続きを見る

YouTubeの視聴

Amazonキッズタブレットでは、YouTubeの視聴も可能です。

子供のプロフィールを登録していれば子供の年齢に合わせたYouTubeのみ視聴できます。

大人が見たいときは大人用に設定を変更することで視聴可能です。

動画配信サービスの視聴

Amazonキッズプラスで以外にも動画配信サービスの視聴が可能です。

  • ディズニープラス
  • Dアニメストア
  • Primes Video
  • DMM TV
  • Netflix
  • U-NEXT
  • Hulu
  • FOD
  • ABEMA
  • DAZN

アニメ・ドラマ・映画などが視聴できるので、子供だけでなく大人も楽しめますよ。

インターネット

Amazonキッズタブレットは、Yahooキッズからネットの閲覧も可能です。

通常の検索ができるので、ちょっとした調べごとにも使えます。

あわせて読みたいamazonキッズタブレットの口コミは?メリット・デメリットについて紹介

こちらの記事では、Amazonキッズタブレットの口コミについてご紹介します。 子供用にタブレットの購入を検討されている方は、キッズタブレットを買っても長く使えるのか、実際に使っている人の口コミが気にな ...

続きを見る

Amazonキッズタブレットで使えるアプリ一覧

Amazonキッズタブレットは、キッズプラスだけでなくAmazonアプリストアのアプリをダウンロードして利用することも可能です。

画像引用:Amazon

【アプリ一覧】

  • 無料知育ゲームアプリ
  • 幼児・子供用の知育ゲームアプリ
  • 2歳から遊べる言葉を育む子ども向けアプリ
  • 算数
  • お料理を作って楽しむ料理ゲーム
  • ぬりえ
  • 赤ちゃんが遊ぶ知育ゲーム

など、豊富な種類があります。

>>さらに詳しい内容はこちらをご覧ください【Amazon】

Amazonキッズタブレットのおすすめアプリ

子どもも楽しく学べる知育ゲームアプリやマインクラフト・ロブロックスなどのアプリが人気が高いです。

画像引用:Amazon

Amazonキッズタブレットでできないこと

Amazonキッズタブレットでできないことは、大人向けのサービスの利用です。

  • 大人向けのYouTubeコンテンツ
  • 本格派ゲームアプリ
  • Amazonの音声認識サービス

これらは使用できません。

しかし、プロフィールの設定を子供用から大人用に切り替えることで通常のタブレットとして大人向けコンテンツの使用も可能になります。

子供用から制限が解除されるので、家族で使うタブレット端末の一つとしても使うことができますよ。

amazonキッズタブレットでできることは?使えるアプリ一覧とおすすめまとめ

Amazonキッズタブレットでできることについてご紹介しました。

Amazonキッズタブレットでできることは、

キッズタブレットでできること

  • Amazon Kids+(1年間無料)
  • YouTubeが閲覧できる
  • 動画配信サービスが閲覧できる
  • インターネットの使用


です。

プロフィールを子供用から大人用に設定変更することで、通常のタブレット端末として利用できるので家族で共有して使うのもおすすめです♪

▼Amazon Fire HD10キッズモデル

\お買い物マラソン!ポイント最大46.5倍/
楽天市場

▼Amazon Fire HD10キッズプロ

\お買い物マラソン!ポイント最大46.5倍/
楽天市場
あわせて読みたいamazon fire hd 10キッズプロの最安値は?セールでお得に買う方法を紹介

こちらの記事では、amazon fire hd 10キッズプロの最安値でについてご紹介します。 amazon fire hd 10キッズプロを買うならできるだけ安く・お得に買いたいと思う方がほとんどで ...

続きを見る

-家電